JICKY のブログ

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 2日連続でハゼ釣り | トップページ | ハゼ大漁 »

2012年9月23日 (日)

久しぶりの埼スタ

 久しぶりに家族で埼玉スタジアムへ。

去年までは年に何度か足を運んでいたのだけど、今年はこれが初めての参戦。
久しぶりに現地でゆっくりしたかったので、いつもより少し早めに家を出た。

浦和美園駅から歩くと30分弱かかる。
結構遠いのだけど、試合前の高揚感でさほど長く感じられない。

途中に出ている屋台村、結構美味しい店も多くて、私もここで腹ごしらえしてスタジアムへ向かうことも多い。
今日は時間が中途半端なせいか客はまばらな感じ。

Res03808

スタジアム到着。
Res03809

今日は初めてファミリーシートという家族連れ向けの席を買ってみた。
で、その特典で子供のフェイスペイントサービスがあったのでやってもらう。
Res03810

ま、ホントに描いてくれるわけではなくて、シール貼るだけなんだけどね。(笑)

顔と
Res03812

腕にそれぞれ一枚づつ
Res03813

かつて試合毎に5万人近いサポーターが詰め掛けていた埼玉スタジアムだが、ここ数年観客動員数が減り続けている。
去年は馬鹿なフロントが連れてきた能無し監督のおかげであわやJ2降格?という事態に陥ったせいもあって、休日の試合でも3万人を切ることがあった。

今年は良い監督が就任してくれて現時点で優勝争いに絡む3位につけ、サッカーの内容も良くなってきたので徐々に客足も戻りつつある。

去年は空席が目立ったゴール裏も満員。

Res03815

やはり満員のゴール裏は迫力がある。

試合前の挨拶。
Res03817


で、肝心の試合だが、5-0で完敗。。。orz


前半から選手の動きが悪くてミス連発。
全く勝てる気がしない内容だった。
終了10分前から周りには席を立つ人が多数、たしかにこれじゃ最後まで見る意味ないか。

まあ勝ち負けは仕方ないとしても、先発組の選手に慢心というか、どこか気の緩みが感じられたのが残念。
夏場の連戦で疲労がたまってるのもあるのだろうけど。。。
後半、交替で入った選手達が必死にプレーしてたのがせめてもの救いかな。

しかし、今年初めて見に行ったホームゲ-ムが今シーズン最悪の試合って、どれだけ運が悪いんだろ。(笑)


« 2日連続でハゼ釣り | トップページ | ハゼ大漁 »

浦和レッズ」カテゴリの記事

コメント

JICKYさん こんにちは
サイスタ、お疲れ様でした。
まさかあんな負け方をするとは思いませんでしたね。
チャンスらしいチャンスもなく、最悪の試合でした。
あれを最後まで見ていた・・・サポーターの鏡です。

今週末に切り替えていきましょう。

 kurooさん、こんにちは。

いやもう散々な目に遭いました。(笑)
数年に一度の大敗を現地で観戦する羽目になるとは・・

途中で席を立たなかったのは「毒を食らわば皿まで」の心境ですかね。
あそこまでチンチンにされると、かえってすっきりしました。
最後に大ブーイング聞いて帰るか、くらいの余裕がありましたよ。(笑)

これに懲りずにもう一回くらい行こうと思ってます。
年に一回くらい We are diamonds 歌いたいですしね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの埼スタ:

« 2日連続でハゼ釣り | トップページ | ハゼ大漁 »

最近のトラックバック